これから事業・人員共に拡充を予定している「グリーン工業(有)千葉工場」
設立 | 平成2年(1990)3月 |
---|---|
資本金 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 加地 忠夫 |
所在地 | (本社)〒061-3244 北海道石狩市新港南1丁目22-41 |
事業所・店舗 | (千葉工場)〒289-1107 千葉県八街市八街は105-195 |
事業内容 | 中層階のビル・マンション等で使用する鉄骨階段の製造・販売 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 25名 |
電話番号 | (千葉工場) 043-379-8339 |
HPアドレス | |
メールアドレス | t-kazi3@greenkogyo.jp |
動画リンク・他 |
「鉄」関連業界で10年以上のキャリアを持っていた現社長が、特殊な技術と構造設計が必要な「鉄骨階段」をメイン事業として平成2年3月に起業。北海道・札幌のシンボルでもあるJR札幌タワー、サッポロススキノプロジェクト等も手掛ける会社に成長。
地元北海道での事業も順調ですが、2020年の東京オリンピックで需要拡大が予想される首都圏においても、ダイワハウス等の大手企業からの受注が増加。今後、首都圏での事業拡大を見越して、千葉県八街市にある千葉工場を拠点として事業・人員の拡充を計画しています。
中層階の建物に欠かせない鉄骨階段。その建物の構造やデザインに合わせて、オーダーメイドでの製作ができるのが当社の強み。これまで築き上げてきた実績と経験でジャストインタイムでの供給が可能です。
「鉄骨階段」の設計・製作に特化した事業を展開しているのが当社の特徴。設計・製造の拠点は、北海道石狩市に敷地面積3000坪・建物面積1500坪の本社工場。納品までの最終工程を担うのが千葉工場となります。本社工場では20~30代の若手技術者が活躍。千葉工場でも今後は「鉄骨階段の手すり部分」の設計・製作を手掛ける重要拠点として拡充していく予定です。
代表取締役 加地 忠夫
鉄関連会社で10年以上のキャリアを積み、平成2年3月 鉄骨階段の設計・製作に特化したグリーン工業有限会社を設立。首都圏の需要を見越して千葉県八街市に千葉工場を立ち上げ、北海道と千葉を行き来する毎日。束の間の休日には趣味のゴルフを楽しむ。
千葉工場・製造責任者 Sさん (32歳)
平成16年4月 新卒としてグリーン工業有限会社に入社。設計・製造部門で経験を積み、平成29年1月 千葉工場の製造責任者として赴任。首都圏での需要拡大に対応する千葉工場の強化する中心人物。
首都圏の需要を支える重要拠点として、今後拡充していきます。
グリーン工業有限会社の本社は、札幌市にほど近い石狩市新港にあります。
石狩市にある本社工場からほぼ毎日搬入されてくるほど需要は高い。